静かな5月も終わりですが久々帝王切開
2023年5月31日 水 晴れ
	本日で5月最後の1日。
	もうすぐ今年も半分終了とは、光陰矢の如しです。
	この5月
	季節は北海道では春から初夏へ
	毎日の日常では 
	G7の広島サミットがあり
	それに向けて、5月8日にコロナが5類感染症に格下げされ、マスクはなるべく外しましょう!というそれまでとは真逆の政府コマーシャルに転じ
	コロナ格下げと時を同じくして日本の経済は急に活気づき連日株価高騰のニュース
	異次元の少子化対策や、自民党がサミットなどで評価を上げているうちに解散総選挙みたいな報道があったり・・・
	政治家やマスコミはいろいろ盛り上げてるようにも見えるけど、札幌の街中や電車の中ではいまだに道行く人々の多くはマスクを外さず「感染防御」
	もう風邪の扱いなんだけど・・・
	人目を気にしてか、「しとけば問題ないでしょ」みたいな日本的発想か、3年間しみついた生活習慣はやめられないということか
	どんな方針でも、良く考えて自分で行動を決めてほしいなぁと思いますが・・・
本当に日常生活を送るには、政治家が手のひら返しで「マスクの害」を声を大きく叫ばなきゃならないのでは?(私見です)
	5月のわがクリニックは静かな5月でした。
	今年は半分くらいの月が定数としている分娩件数を超えて予約いただいている状態なのですが、6月の分娩予定者はそれにはるか及ばない。
	全く制限かけるまでもない状況でした。
	本当に波が大きい。
	今日は月の最後に、週末予定していた患者さんの臨時の帝王切開がありました。
	1か月半ぶりの帝王切開でしたが、スタッフのみんなの協力で無事に終了。
	明日からの6月は7月予定者も入ってきてまた忙しくなりそう・・・
	患者さん皆さんが無事に終わるよう頑張っています。
コメントを残す